に載せて険しい山か

わたしは、ロバのようになっている。
右肩にズシリと大サイズのエコバック、左肩にドシリと大サイズのエコバック、背中にリュック、右手に中サイズのエコバック、左手にビシャビシャ傘。
大量の物資を両側左右と背に載せて険しい山か砂漠をトボトボ歩くロバのごとく。
バスを降りると雨なのに、こんなに目一杯、重い荷物で手が塞がっていて傘がさせるのかsatinique

今日はスーパー1割引きデーに吸い寄せられ、ポイポイホイホイ買って持てるだけ持つのはいいが、、、。
余計なものもついでに買って、かえって無駄遣いとなる。
生協の宅配を頼んだらよいものを。
なぜか、徒歩でふーふーいいながら買い物紐崔萊
行きはよいよい、帰りはロバ。

先日、手書きの宛名が書かれたDMが配達された。
今時、手書きというボールペン?アナログ文字が目に留まり、中を開けてみた。
中に入っていたセール告知と割引券に背中を押され、とある店に行った。
割引金額など、たかが知れている。
割引券の百倍のものを買ってしまった。
わたしはタイでエビを釣ってしまった。
店側は、エビでタイを釣った。
大きな痛手となった。
魔がさしたのか?
なぜ、あんなものにお金を使ってしまったのだろう上線 下線
まあそういうこともある。
だが、わたしは借金や浪費はしない節約家。
生活や家計が破綻するような買い物はしない。


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。