2023年11月01日
ん感覚で慣れ親し
軽い病気で診てもらったところ、再検査が必要になり、その結果、手術。初期なので実に軽い手術であり、術後も爽快。だが、手術、入院をキッカケに、人生を見つめ直したという前列腺組織活檢。これからは、思い出作りを積極的にするそうだ。わたしは、思い出を作りたいため...
qqq
2023年11月01日
軽い病気で診てもらったところ、再検査が必要になり、その結果、手術。初期なので実に軽い手術であり、術後も爽快。だが、手術、入院をキッカケに、人生を見つめ直したという前列腺組織活檢。これからは、思い出作りを積極的にするそうだ。わたしは、思い出を作りたいため...
2023年09月19日
男性と女性のおおまかな違いに、今朝、ふと気づいた。例外や個人差はあると思うが。女性は(わたしぐらいのリタイア年齢になると)、暮らしを楽しむことで日々、充実感を得る急救課程。ものすごくお金がかかるわけではない。何を食べようかな。あ、そうだ。昨夜の残りもの...
2023年07月15日
うちの家の前まで一緒に歩き進めて、そこでちょっとだけ立ち話。Aさんは姑より少し年下(4歳ぐらい?)なのだが、「おかあさんには長い間、お世話になってねえ、、、」と、昔話が始まった。(と言っても短い)夫が受験をする際に、姑が願掛け?を熱心にしていた話とか(い...
2023年05月30日
なんのためにブログを書くのか、目的を見失いかけている。でも書く。電車内移動が退屈すぎて。わたしの日常には楽しいこと、微笑ましいことがたくさんあるthermage 效果。平和で幸せな日々。題材、テーマ、モチーフはいっぱい転がっているのだが、書く気がしない。ほら、...
2023年05月04日
ある人、趣味仲間のAさんに提案された。居場所を作れ、と。もっと老いた日のために、今から準備しておけ、と。近くで、ちょいちょい簡単に顔を出せる、似たような人が集まっている場所に、自分の居場所を作るとよい、とのことexpress entry 加拿大。そこで出会った人とま...
2023年03月18日
今は、、、よい、、、と思っている。また復活する日も来るかも知れない。司令塔は、わたし。総指揮官は、わたし。誰も口出しする人も、文句を言う人もいない。ある日、頂点、トップの座に躍り出た。なんの策も練らず、たんなるトコロテン方式Pet CT scan。なんと気持ちの...
2023年02月17日
今日は強力寒波到来のため、電車が運休。で、趣味の練習に出かけられなかった。その代わり、家でいつもはお尻が重くてやる気が出ないため、出来ないことをした绿色债券。それは、探し物。(実は必要に迫られ、お尻に火が付いているのだけど)クロゼットの中から探した。ク...
2022年12月22日
ちなみに、この季節、年賀状自体の喪中ハガキが次々来る。まあ皆さん、ハガキのお父さん、お母さん、ご長寿で、天寿を全うされている。80代は若い、90代中頃が多く、100歳を超えて亡くなる方も少なくない轉奶粉肚痾。と、毎年そう思っているが、年々強く思うようになった...
2022年11月23日
珍しくブログ村エッセイの注目記事に、AIが選んでくれた。ランクイン。人気ブロガーさんが、しばらく更新しないと、ベスト10内にポストが空くようだ。あまり意味がない注目記事なのだが、想像するには、記事内の言語が、巷の検索ワードに複数ヒットすることもあるのだろう...
2022年10月14日
ルッキズムという概念があるらしい。外見至上主義。外見的な差別。外見が良い人を高評価し、外見が悪い人を低評価する、ステレオタイプの考え方。若い人が陥りやすいようだ言語治療。人生経験が少ないと、そう思い込むのは理解できる。視野も狭いし、生きてきた年月が浅い...